令和7年度桐生市エアコン購入支援事業補助金が始まります!


エアコン工事予約受付中!

昨年、補助金期間中に当店で約400台以上のエアコン工事をさせていただきました。

ただ人員にも限りがあり、暑くなりだしてからでは、かなりお待たせしてしまうことが予想されます。

誠に勝手なお願いではございますが、早めのご検討・ご予約をよろしくお願い致します。



号外!桐生市エアコン購入支援補助金のお知ら

熱中症対策に!エアコン購入で補助金がもらえます!
桐生市では、住民の皆さまの健康を守るために、エアコンの購入・設置に関する補助金制度を実施しています。対象者の方はぜひご活用ください!


補助金の概要

対象者:桐生市に住民登録があり、一定の要件を満たす世帯主です
対象機器
 📌 桐生市内の販売店で購入した新品のエアコン
 📌 令和7年4月1日〜令和7年10月31日までに購入したもの
 📌 補助対象者が居住する住宅に設置するエアコン
補助額:エアコン本体購入費(税抜)の4分の1(上限5万円)、千円未満は切捨て
申請期間:予算がなくなり次第終了(早めの申請がおすすめ!)


申請方法

📌 申請手順
1️⃣ 必要書類を準備する
 ・申請書(市役所または公式サイトから入手可能)
 ・エアコン購入を証明する書類(領収書・購入証明書)
 ・本人確認書類(運転免許証・マイナンバーカードなど)
 ・その他、市が指定する書類

2️⃣ 申請書類を提出する
 ・窓口申請:桐生市役所 環境課へ直接提出
 ・郵送申請:指定の住所へ郵送(封筒に「エアコン補助金申請書類在中」と明記)
 ・電子申請:市の電子申請システムを利用(詳細は公式サイトに掲載)

3️⃣ 審査・補助金交付
 ・書類審査の後、補助金交付が決定されます
 ・申請者の銀行口座へ補助金が振り込まれます

 

📌 詳細な申請条件や必要書類は、市のホームページでご確認ください。
🔎 詳しくはこちら桐生市公式サイト


注意事項

令和6年度に桐生市エアコン購入支援事業の補助を受けた世帯主でも申請可能です。
桐生市外の会社が運営する通信販売等で購入したエアコンは対象外です。

昨年の補助金(予算はほぼ同じ)は7月20日前後で終わりましたので、急いだほうが良いと思います。


暑い夏に備えて、快適な環境を整えましょう!この機会をお見逃しなく!

エアコンは、最初に見積り(無料)させていただいてからのご注文をお勧めしております。

「商品や工事について詳しく聞きたい」「何を選べば良いのかわからない」という方は、電話・メールでご相談いただくことも出来ますし、ご要望があれば、お伺いして現場を拝見させていただきながらのご説明も可能です。お気軽にお問い合わせください。

 

また、LINEをご利用の方はLINEからのご相談がお勧めです。

設置場所の室内・屋外の写真をお送りいただければ、お見積り可能です

 

☎︎ 0277-44-4421 (営業時間9時~19時・年中無休)

✉   sakurai@est-support.com

友だち追加